成上館[鶴見諸口校] ブログ

2021.07.26 23:09
数学

関数を制するものは受験を制する

関数
この記事をシェアする

こんにちは。大阪市の個別指導塾 成上館 鶴見諸口校の浅野です。
本日は数学から関数の話です。

関数を習った瞬間から

今日の夏期講習の授業前に、中学3年生のほぼ全員に話しましたが、
実は中1で関数を習った瞬間から、
(実力テストや模試、もちろん高校受験も必須で)関数が出てきます。
難易度は様々ですが、非常に重要な位置づけの単元だからです。

比例、反比例、一次関数、二乗に比例する関数までが中学の関数の単元の内容ですが、
それぞれの式と使い方
 比例:y=ax
 反比例:y=a/x
 一次関数:y=ax+b
 二乗に比例する関数:y=aX^2
グラフの書き方
グラフから式を読み取る
根幹になるこの3つの部分は中3の夏に全てマスターしておかないと厳しいです。
夏に基礎がすべてわかった上で、
難易度アップした応用の受験問題にステップアップしていきましょう。

では中1~2には関係ないのかというと、答えはです。
中1も予習の範囲として比例と反比例が、
中2も一次関数が、
夏期講習で学習してもらう範囲となっております。

「関数が全然意味不明!」という声が聞かれますが、最初は誰でもそうです。
関数の基礎はすべてマスターしていて、
「関数が得意分野です」
という生徒は今までに出会ったことがありません。
しかしそれほど苦手な生徒が多い上に、重要度が非常に高い単元を勉強するのは、
他の勉強よりも偏差値が上がりやすいとも言い換えられます。

ぜひ夏期講習でマスターして、ライバルに差をつけていきましょう!

  • 関数を制するものは受験を制する
【大阪市の個別指導塾 成上館 鶴見諸口校】
住所:大阪市鶴見区諸口4-5-25
TEL:06-6926-9619
茨田中学校徒歩1分、横堤駅から徒歩10分

 

優良塾のお問い合わせはこちらから!【公式LINE】

この記事をシェアする