2021.09.22 15:07
学習法
スケジュール感を持つことが成績UPにつながる!!!!!
こんにちは。
大阪市鶴見区の個別指導塾 成上館 鶴見諸口校の浅野です。
私は「スケジュール感を持て」と塾生に言い続けています。
なぜスケジュール感を持つことが大切かを見ていきましょう。
スポーツと勉強とスケジュール感の比較
例えば部活をやっているとします。
大会まであと3か月。
大会までに練習をどうしていこうか考えますよね。
大会がいつあるかわからないけれど、
がむしゃらに練習している部員はほとんどゼロだと思います。
でもテストがいつあるかわからない。
とりあえずがむしゃらに勉強しておく。
という生徒はかなり多いです。(特に中学1~2年生)
こういった生徒はスポーツでスケジュールを立てられるのに、
勉強ではスケジュール立てるのを面倒くさがります。
計画を立てるのは勉強効率を高めるため
計画を立てることで一番のメリットは
勉強効率を高められることです。
あとどれくらい時間が残っているか、
それによってどれから勉強すべきか、どんな勉強法でやるべきか
が変わってきます。
また途中で進捗を確認し、
どれくらいのスピードで計画に問題は無いかを考え、進められます。
「スケジュール感を持て」を合言葉に頑張りましょう!