南堀江スクール 教育Lab. ブログ

2022.11.01 22:09
勉強方法

中間テスト学年1位

中間テスト学年トップ
この記事をシェアする

学年トップの成績

最近、中学受験を希望の小学4年生のお子さんが塾に入塾されたのですが、このブログを読んでくださったようです。

更新を怠っていたのでこれはいかんと思いまして、久しぶりに投稿することにしました^^;;;;

今回は、当スクールNo.1の生徒さんがとんでもない点数をとってきましたので、公開しました。

間違いなく堀江中学3年生の学年1位の成績です。私も鼻が高いです^^///

インスタでも公開しています!

なんと100点を2科目とってくるという脅威的な結果でした!

定期テストの勉強の仕方について

私は日頃から中学生の生徒たちにしつこく言っていることがあります。

①学校の授業で習った単元は、すぐに学校の課題問題集をすること

②塾のテキストも同様に習った単元の塾のテキストで演習すること

450点が目標の場合

・学校の課題の問題集と塾のテキストを3周は繰り返し解くこと

・学校のテスト範囲を隅々まで漏れなく確認しておくこと (※重要)

・一度も定期テストの英語で90点以上を取れたことがない場合は、教科書の文章を全文英訳できるようにしてみる

400点が目標の場合

学校の課題の問題集をテストの1週間前までには完了しておくこと

学校の授業など基本問題だけでなく、学校の課題問題集や塾のテキストの応用問題も理解しておくこと

350点が目標の場合

・定期テストの1週間前までには、わからない問題はない状態にしておくこと
(習ってわからない問題をそのまま放置しないこと)

・学校の授業で習った単元は、すぐに学校の課題問題集をすること(※重要)

年間を通しての勉強の仕方について

定期テストで勉強した内容は、夏休み、春休み、冬休みで復習することが重要です。

学校に通学している期間は、日々新しいことを勉強しており、定期テスト勉強に多くの時間が必要です。

せっかく定期テストで暗記した内容や、理解したことをすぐに復習しておかずに忘れてしまっては勿体無いです。

中学3年生になって実力テストや受験の時期になってから慌てて中学1年生の内容を復習するのは、なかなか大変です。

年間を通して塾での実力テストで定期的に実力をはかり、過去の復習をしていくことが重要です。

この記事をシェアする