洋画で英語を勉強しよう!
こんにちは。
個別指導塾 南堀江スクール 教育Lab.の山田です。
タイトルにもあるように、今回は洋画を使った英語の勉強法をお伝えしようと思います!
映画を字幕なしで楽しめるようになりたい、映画を見ながらなら楽しく勉強出したい、とそんな風に思って映画を題材に勉強を始める人は多いかと思います。
しかし、いざ始めてみると、
「何を言っているのか分からず、途中でやめてしまった」
「字幕を見てしまって、ただの映画鑑賞になってしまった」など結局、英語の学習にならなかったという人は少なくはないのでしょうか?
そこで今回は私のオススメの映画鑑賞法をお伝えしようと思います!
字幕版で内容を理解しよう!
まずは日本語字幕版を観て、映画の内容を理解することをオススメします。
映画を使った勉強法は、意味の理解よりも音の聴き取りを優先することが大切になってきます。
ですが、まずは映画のストーリーを理解してしまいましょう。
音に集中して繰り返し見る
内容が理解できたら、次は音を聞きとるステップです!
ここでは、とにかく音に集中して観てください。意味が理解できなくても全く問題ありません。
また、聞き取れないセリフがあっても途中で止める必要はありません。
繰り返し観て、聞いているうちに、次第に聞き取れるようになってきます。
とにかく音を聞き取ることが大切になってくるので、会話の内容ではなく音に集中して観るようにしましょう。
実際の内容とのギャップを確認する
ある程度ステップ2の練習を繰り返したら、次は「英語字幕」を見ながら観ましょう。
字幕を見返すことで、ここまでで聞き取れなかったところはもちろん、聞き取れていたと思っていたところにも、いくつかの違いが発見できるはずです。
また、ここまでの練習で、リスニング力はかなりアップし、気づかないうちに、これまで理解できなかった表現や語彙を理解できるようになっている、という効果も期待できます!
字幕を音読してみよう!
最後は、英語字幕の音読です。
実際に声に出すことで、発音やイントネーションが洗練されたり、結果としてリスニング力がさらにアップする、という効果が期待されます!
画面に出てくる字幕設定を英語に変え、台詞にあわせて声に出していくだけです!
シンプルな練習ですが、慣れるまで時間がかかるかもしれません。
ですが、このステップを繰り返すことによって実際に使われている自然な英語を身に着けることができるはずです!
私自身もこの最後のステップを繰り返したことによって、実際に喋れるようになりました。
また最近は中国語を勉強しているので、この方法を使って勉強しています!
この方法を始めてから中国語が以前より身についてきているという実感があります。そして何より楽しく勉強出来ています。
最近では動画配信のサービスがかなり手軽に利用できるようになってきているので、それを使ってみてはいかがでしょうか?
映画を字幕なしで楽しめるようになりたい、映画を見ながらなら楽しく勉強出したい、とそんな風に思って映画を題材に勉強を始めることを考えているのであれば、是非取り入れてみてください!
合わせて読みたい記事
↓↓南堀江スクールの日常も是非ご覧ください↓↓
南堀江スクール Instagram
南堀江スクール Facebook
こどもプログラミングスクール教室 iTechゼミ Instagram
個別指導塾 南堀江スクール教育Lab.
大阪市西区南堀江1-21-4 JSビル3F
06-6575-9957