2021.04.21 19:32
勉強(考え方・教え方)
個別指導で英検3級を目指そう!

こんにちは!左京区一条寺の個別指導塾 整心館一乗寺校です!
英検3級ってどれくらい難しいの?
英検3級は中学校卒業程度の英語力が必要とされています。実際に3級の過去問を見ていると、中学3年で学習する現在完了形が登場します。
出題内容は?
1次試験では、筆記試験とリスニング試験があり、筆記試験では、文法や会話表現、熟語を答えさせる空欄補充の4択問題が15問。次に長文の読解問題が4択形式で10問。最後に英作文問題があります。リスニング試験は、絵を見て答える問題や、文章の内容を聞き取る問題があります。
2次試験では与えられた英文を音読し、その後面接官の質問に答える面接試験があります。
いつどこで受けられるの?
英検は例年、5月(6月)、10月、1月、に年3回実施されています。
場所は自宅の近くの会場や学校でも受けることができますが、塾でも受験できます!
優良塾グループでは英検対策講座も実施しているので、気軽にご相談ください!