整心館[一乗寺校] ブログ

2021.03.02 18:08
勉強(考え方・教え方)

世界史も大事です!

世界史
この記事をシェアする

こんにちは。

左京区一条寺の個別指導塾 整心館一乗寺校です。

今日は中学生の歴史のお話です

日本の歴史だけでは足りません

中学生の歴史といえば、日本の歴史というイメージがありますが、近年は世界の歴史について問われることも多くなりました。

西洋史以外も

以前から、ルネサンスやアメリカ南北戦争などは登場していましたが、最近はイスラームや中国の王朝について問われることも出てきました。

中国の王朝は覚えましょう

中国の主な王朝の名称については暗記しておくのがよいでしょう。特に日本との交流について問われるので、それらと関連付けて覚えましょう。

例えば、「漢委奴国王」の漢、「魏志倭人伝」の魏、「遣隋使」の隋、「遣唐使」の唐、「日宋貿易」の宋、「元寇」の元、「日明貿易」の明、「日清戦争」の清。これで主な王朝の名称はカバーできます。

【整心館一乗寺校】
京都市左京区一乗寺里ノ前町37
修学院第二小学校、修学院中学校、叡山電鉄一乗寺駅から徒歩3分

お問い合わせはこちらから!【公式LINE】

整心館一乗寺校
京大生オンライン塾
この記事をシェアする