2021.01.31 14:02
勉強(考え方・教え方)
センスの磨き方

こんにちは!
勉強もスポーツも芸術も、センスって大事ですよね。
でもセンスって磨くことができます。
- まずは量です
- それからかけ算、応用です
解説していきます!
まずは量です
基本を学びましょう
センスを発揮する以前に、基本ができていないと話になりません。
まずはみんなが当たり前にやっていることを、真似してみる。身につけてみる。
そこからがスタートです!
勉強もその方法をお勧めします。
それからかけ算、応用です
偏差値60くらいなら楽勝です
勉強もスポーツも芸術も、偏差値60くらいの成績であれば、完全にゼロイチを目指す必要はありません。
既存のもののかけ算で大丈夫です!
私も凡人なので、それは心がけています
この記事で伝えたかったのは、上位1%の天才を見てくじけるのはやめましょうということです。
ともにがんばって行きましょう!