整心館[一乗寺校] ブログ

2021.05.11 14:54
京大生オンライン塾

【海外在住の方向け】世界のどこからでも受講可能です!【京大生オンライン】

オンライン授業 海外
この記事をシェアする

こんにちは!
京大生オンライン塾 塾長のこもりです。

京大生オンライン塾では、アメリカ、カナダ、イギリスなど、海外在住の受講生もいます。

今回は海外にお住まいの方向けに、京大生オンライン塾の紹介をさせてください!

  • 海外の方の受講理由
  • 受講時間・時差について
  • 海外在住の方は、クレジットカードでのお支払いが可能です

海外の方の受講理由

なぜ外国に住んでいるのに、日本の塾を探しているのか。
話を伺ってみると、色々な事情がありました。
複数の受講生の方(もしくは保護者の方)が挙げられた受講理由です。

子どもが日本語に触れる機会を作りたい

特に小学生~中学生のお子様を持つ保護者の方がおっしゃっていました。
幼いころに海外へ移住すると、日本語の上達が十分でなくなってしまうことがあるということでした。

学校の授業が英語や他の外国語で、理解しにくい

こちらは逆に、中学生~高校生の方から聞いた内容です。
小学生くらいの年齢で海外に行くと、日本語が上達しなくなる一方で、現地の言葉には強くなるようです。
ですが移住したのが高校生くらいだと、日本語は大人と同程度まで話せるものの、現地の言葉に苦労するとのことでした。

学校で苦しんでいた内容が、日本語で解説を受けたらあっさり理解できるということもあるはずです

日本のカリキュラムの方が高度である

国によっては、カリキュラムがあいまいで担任の先生が指導内容を決めることもあるそうです。
日本は何年生で何を習うか、きっちり決まっていますね

日本のカリキュラムで学ぶことで、帰国した際、いくつかの単元を習ったことがない、という状況を回避することができます。

帰国後の受験対策

日本へ帰国される予定の方も多くいらっしゃいます。
帰国後、中学受験や高校受験、大学受験をされる方も多いです。

帰国子女枠で英語+算数など、少ない科目で受験できる学校もありますが、とはいえ学力は必要なもの。

それぞれの目標を目指して、みんながんばっています!

受講時間・時差について

動画を見るだけの一方通行の授業ではなく、対面授業のようにリアルタイムで質問できる授業を受けたい。
そういう方は多いはず。

しかし海外から日本の授業を受ける場合、問題になるのが時差ですよね。

京大生オンライン塾も、標準の営業時間は月~土の14:30~22:00です。(日本時間)

しかしありがたいことに予想以上に海外の方から受講をいただき、今では個別に時間を調整し、北米やヨーロッパからも受講いただいています。他の地域の方にも、京大生オンライン塾を知っていただけると嬉しいです!

海外在住の方は、クレジットカードでのお支払いが可能です

お支払いについても安心です。クレジットカード(VISA, Mastercard)がご利用できます。

まずはご相談ください

国や目的が違うため、みなさまそれぞれ事情が大きくことなることと思います。
きっと私たちが想像していない障壁も、まだあるはず。

国によっては日本では扱わない科目や単元、京大生でも知らない内容を学習されているかもしれません。
日本にはない資格を取りたい、ということも。

そんな場合も、まずはご相談ください。
授業内容、受講時間など、相談しあって進めています。

オンライン個別説明会で、お住まいの国のことを聞かせてくださいね!

本日は海外在住の方向けに、京大生オンライン塾の説明をしてきました。
ありがとうございました!

【整心館一乗寺校】
京都市左京区一乗寺里ノ前町37
修学院第二小学校、修学院中学校、叡山電鉄一乗寺駅から徒歩3分

【京大生オンライン塾】
全世界どこからでも受講可能!

お問い合わせはこちらから!【公式LINE】

整心館一乗寺校
京大生オンライン塾
この記事をシェアする