2021.01.28 20:21
豆知識系
偉人もまた人間??

自信が崩れ去るときが大切
こんにちは、茨木星見分校の岡井です。
「歴史が苦手」という生徒は本校にも多いです。歴史上の人物を覚えるには裏話を覚えると良いかもしれません。たとえば、夏目漱石を知らない人はいないと思います。一万円札に印刷されている顔で有名な、明治末期から大正初期にかけて活躍した近代日本文学の頂点に立つ日本を代表する偉人ですね。
偉人といわれる夏目漱石であっても、自信が崩れ去ってしまったときがありました。夏目漱石は日本では英語学教授でもありました。英語研究のため、ロンドンへ英語留学に行くのですが、彼はここで大きく自信を失うことになります。何故か。
それはもう「英語がまったく通じない!」英語学教授というプライドはボロボロになったことでしょう。ロンドンへ自信満々で向かった先で、夏目漱石はとうとう引きこもりになってしまったといいます。偉人であっても、こうした苦労話があったわけです。
成功の陰には苦労あり、、なんでしょうね。テストで悪い点数を取っても引きずらないでいきましょう!偉人も失敗されています(笑)。本日もお読みいただきありがとうございました。
茨木星見分校
住所:茨木市星見町20-2
電話:072-697-8755